高反発マットレスは肩への負担でお悩みの方にもおすすめか?

高反発マットレスは肩への負担で悩んでいる人におすすめか?

腰への負担を軽減する高反発マットレスは、肩への負担でお悩みの方にもお勧めです。

なぜ高反発マットレスが肩への負担軽減に良いとされるのか、その理由や期待される効果は、『高反発マットレスで腰対策』のカテゴリでご紹介したことと概ね同様です。

このページでは、改めて、高反発マットレスのメリットを確認していくことにしましょう。

高反発マットレスで肩への負担が軽減される理由は「体圧分散」にあり

高反発マットレスの特徴である「体圧分散の実現」は、肩への負担軽減にも効果が期待できます。

木谷先生
高反発ではないマットレスの場合、寝ている間に、腰同様、肩や背中に集中して圧がかかってしまうことがあります。圧がかかる部分というのは、単純に身体に負担がかかってしまう他、血液やリンパの正常な流れが邪魔されてしまい、睡眠中の疲労回復が妨げられます。※柔道整復師の見解です

つまり、目覚めた時に肩に痛みを感じたり、固まったような感覚を覚えたりするのは、体圧分散がされずに肩部分に偏って圧がかかっているためであると言えます。

すでに何度もご紹介している通り、高反発マットレスを使うメリットの一つに「体圧分散」が挙げられます。

川田先生
局所的ではなく、身体全体に均等に圧力がかかることで、特定部位の痛みが生じ辛くなります。それゆえ、高反発マットレスは肩や腰への負担軽減に良いとされているのです。※柔道整復師の見解です

低反発vs高反発、肩対策に良いマットレスとは?

ところで、インターネットで検索をしてみると、肩への負担を軽減するのにお勧めの寝具として「低反発」のマットレスや枕が紹介されていることもあります。低反発と高反発、肩対策に効果が期待できるのは一体どちらなのでしょうか?

結論からいえば、「高反発」の方が肩対策にお勧めできます。

重要

なぜかといえば、低反発の場合、身体のラインにフィットしすぎて徐々に沈み込みが生じ、その沈み込んだ部分に圧がかかって身体に負担がかかってしまう可能性が高いからです。身体全体を面で支え、包み込むような寝心地の良さが魅力の低反発寝具も、長時間そこで眠ることを考えれば、かえってそのフィット感が裏目に出てしまう、というわけです。

このことは、マットレスであれ枕であれ、低反発商品については共通するデメリットといえるでしょう。

また、マットレスを比較すると、反発の高いものを選んで寝返りをスムーズに打てるようにした方が、身体が凝り固まるような症状が出にくくなります。就寝中に寝返りが上手く打てないことで、圧がかかりやすい肩や腰にうっ血が生じ、痛みの症状として現れるのです。

もちろん、種類やメーカーによって、低反発商品であっても極度な沈み込みを防ぎ、寝返りが打ちやすくなるよう工夫されている商品もあります。

杉澤先生
しかしながら、「低反発」と「高反発」の2種に大別したときには、寝返りで血液の滞りを防いでくれる「高反発」を選ぶ方が、間違いが少ないと捉えておいて良いでしょう。※鍼灸師の見解です

免責事項
このサイトは、腰対策マットレスに関する情報提供を目的としております。
■ このサイトに記載している内容は、医学的な研究による根拠や証拠に基づいて掲載されていますが、すべての腰対策マットレスについて効果を保証するものではありません。
■ またこちらに記載している運動やストレッチ、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

関連記事

  1. 肩対策におススメな高反発マットレスとは